
3月に入り、ここ数日温かくなりましたね♪
事務所でも窓を開けて気持ち良い風がはいってきます。
先日、知り合いの占いの先生が来られたので
今日は運がよくなる玄関について♪
運がよくなる玄関
玄関、綺麗に保てていますか?
家族それそれの靴、お子さんのボールやおもちゃ荷物がどうしても
集まり出しっぱなしになりがちな場所ですよね…
我が家も然り、そうなりがちです。
ですが、玄関こそお家の顔といわれます。
また、いい運気も悪い運気も玄関から入ってくると
いわれるので、綺麗に保ちたいですよね。
気を付けるポイント↓↓↓
玄関マット
玄関マットはさっ気をブロックする役割があります。
また敷きっぱなしにせず、洗濯もしくは天日干しなどして浄化しながら使いましょう。
ライト
玄関は明るいほうが良いです。
窓がなく暗い場合は電気をつけっぱなしにしておくのも手です。
鏡
鏡に指紋がついてませんか?綺麗に保ちましょう。
また、鏡の向きは太陽の方角(東~南)がよいとされています。
難しい場合は花やグリーンを映すと◎
玄関の真正面に鏡はよくありません。入ってくる気を跳ね返してしまいます。
花・観葉植物
玄関に花や観葉植物など生気のあるものを飾っておくと旺気を呼び寄せてくます。
ドライフラワーはよくありません…
香り
よい香りを漂わせると旺気が入ってきやすすくなります。
毎日使う場所、入った瞬間いい香りがすると癒されますね♪
床
玄関のたたきは毎日水拭きが望ましいです。
とはいえ難しい場合はウェットタイプのフロアモップでもOKです。
毎日綺麗に保ちたいですね。
できそうなところがあればぜひ試してみてください♪
我が家も開運玄関がんばります(^^)